
「下取りは、一括査定サイトに!」
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることもよくあります。
その秘密は、「買取業者同士で、競争してもらう」こと!!
一括査定サイトを使うだけで、最大8社の国内最大級の下取り会社が、あなたの車の買取価格を競ってくれるので・・・
買取価格が大幅にUP!!
ヴォクシー煌3ハイブリッドが発売されて、1年程度経ちました。
ヴォクシー煌3の購入を検討している方は、中古車で購入ということも考えることが多いと思います。
そろそろ、中古車市場にも煌3が増えてきてもいいと期待しながら探しますよね。
そんな時に、気になるのが、中古車市場にどんなヴォクシーがあるのかということではないでしょうか。
そこで、ヴォクシー煌3ハイブリッドの中古車価格の状況についてまとめました。
目次
<スポンサードリンク>
ヴォクシー煌3ハイブリッドの中古車価格
引用:https://toyota.jp/voxy/grade/special/
新車で購入するとなれば、ヴォクシー煌3ハイブリッドは、車両本体価格336万円以上です。
中古車では、どのくらいの価格幅で、購入することが出来るんでしょうか。
ヴォクシー煌3ハイブリッド2018年式
ヴォクシー煌3ハイブリッドは、2017年11月から販売を開始していることもあり、年式も1年未満の物しか出回っていません。
そのため、この新型ヴォクシーの価格も若干高めになっている傾向があります。
中古車サイトでは、299万円~366万円の価格帯でした。
この価格帯だと、新車で購入するのとほとんど差がない状況です。
新車購入時の車体本体価格(336万円~)と比較しすると「マイナス37万円~プラス30万円」の違いということになりますね。
しかし、同じヴォクシー煌3なのに、車両によっては、約70万円もの開きがあります。
中古車なので、新車価格よりも安くなっているのは、理解できますが、なぜか値段が高くなっている中古車もありますね。
この金額の違いは一体どこから来るのでしょうか。
煌3ハイブリッドの中古車に価格差が出る要因を調べてみました。
<スポンサードリンク>
空いた駐車場がお小遣いを稼いでくれる「特P」
走行距離
要因の1つ目は、走行距離です。
一般的に、中古車を購入する際には、走行距離が価格を大きく左右する要因となります。
特に、ハイブリッドの場合は、その傾向が顕著なんです。
ハイブリッドシステムが消耗品なので、走行距離が多くなれば、ヴォクシーの中古車価格も下がりやすいと言われています。
ヴォクシー煌3の走行距離
ヴォクシー煌3ハイブリッドの場合、出回っている中古車が、2018年式の物ばかりです。
そのため、走行距離数も少ない物が多いです。
ほとんど走行していないので、ハイブリッドシステムもほとんど消耗していない状態です。
さらに言えば、未使用車が全体の9割以上を占めています。
未使用車は、登録をしただけの車なので、走行距離も極めて少ないです。
今後、時間が経って、走行距離の多いヴォクシーが増えてくると思いますが、現時点では、走行距離に特徴はありませんでした。
<スポンサードリンク>
中古車の装備
中古車価格を決めるもう1つの要因は、装備です。
いろんな装備がある車と標準装備のみの車では、当然装備が多い車が高額になりますよね。
では、ヴォクシー煌3ハイブリッドの中古車は、装備による価格差はどれくらいあるんでしょうか。
実際の中古車のデータを例に、比較していきましょう。
299万のヴォクシー煌3の装備
装備は、ほぼ、標準装備でした。
唯一の装備としては、ボディーカラーが変更されていました。
ボディカラーをオプションカラーの「ホワイトパールクリスタルシャイン」に変更されていました。
このボクシー煌3ハイブリッドを、新車の車両本体価格(336万円)よりも、40万円程度も安く購入することができます。
中古車というだけで、40万円も安く購入できてしまうんです。
<スポンサードリンク>
336万円のヴォクシー煌3の装備
次に、新車で購入するのと同価格のヴォクシー煌3の中古車がどんな装備なのかを見てみましょう。
・11インチナビ(アルパイン製)
・バックモニターカメラ
・ETC
この3点が装備されていました。
この装備品の価格は、約30万円です。
この装備がついていて、標準装備の新車と同価格なんです。
新車で同じ装備を付けるときよりも約30万円も安く購入することができるんです。
366万円のヴォクシー煌3の装備
引用:https://toyota.jp/dop/navi/lineup/nszt-w66t/
最後に、中古車で売られているヴォクシー煌3ハイブリッドの中で、一番高値でだった装備内容です。
・フルセグ付SDナビゲーションシステム
・バックモニターカメラ
・寒冷地仕様
・後席フリップダウンモニター
この4点が装備されていました。
4点の価格は、約60万円です。
60万円の装備がついて366万円です。
この装備のヴォクシー煌3を新車で購入した場合は、396万円になります。
新車で購入するよりも約30万円も安く買うことができることになります。
中古車価格と装備の傾向
ヴォクシー煌3ハイブリッドの3つの価格帯を比較してみました。
価格の違いは、装備している商品の差です。
たくさん装備を付ければ、それだけ中古車価格も高くなっています。
また、比較した3つの価格帯で、共通していることがありました。
それは、どのヴォクシーも、新車で買うよりも約30万円も安く購入できるということでした。
新車にこだわらなければ、欲しい装備のヴォクシー煌3ハイブリッドをお得に購入することができるんです。
ヴォクシー煌3ハイブリッドを中古車で選ぶ注意点
中古車で購入するメリットがありましたが、注意したい点もあります。
台数
ヴォクシー煌3ハイブリッドは、発売されてから時間がたっていないので、台数が少ないんです。
しかも、元々、ハイブリッドはガソリンよりも台数が少ない傾向にあります。
その結果、中古車市場にある台数も少なくなります。
カラー
中古車で買う以上は、色を指定することができません。
市場にある色のヴォクシーを選ぶことになります。
ブラックやホワイトのように中古車市場に多い色を探している場合は、特に問題はないと思います。
しかし、ボルドーマイカメタリックのように少し特殊な色を探している場合は、苦労する可能性が高くなります。
メーカーオプション
中古車を購入するときに注意したい点は、メーカーオプションです。
メーカーオプションを付けることができるのは、新車購入時だけです。
中古車を購入してから、付けようと思っても付けることができないんです。
希望するメーカーオプションがある場合は、その点も理解しておかなければ、後悔する可能性があります。
ヴォクシー煌3中古車価格のまとめ
ヴォクシー煌3ハイブリッドの中古車市場では、どんな装備をしているかによって、価格に差がありました。
一般的には、中古車は、装備以外にも走行距離が影響するものですが、今のところは、関係がありませんでした。
マイナーチェンジ後まもない為、ほとんど走行距離に差がないからです。
走行距離が少ないのに(中には、登録しただけの車なのに)、新車よりも約30万円も安く購入することができるんです。
これは、かなりお得ではないでしょうか。
装備にこだわる方は、いろんな装備が付いたヴォクシー煌3ハイブリッドを安く購入することができますよね。
値段にこだわる方も、状態のいいヴォクシー煌3をより安く購入することができるんです。
新車の価格交渉が得意ではない方もお得かもしれませんよ。
もし、乗り換えを考えている方は、更に安く購入する方法もあります。
それは、一括査定サイトを使う方法です。
一括査定サイトで見積りをしてもらって、下取り額がアップすれば、より安い価格でヴォクシー煌3を購入することができるんです。
新型車種を「50万円」も安く購入する裏技とは?
- 「新型車種は…ちょっと高い…」
- 「頭金のお金が…」
- 「ボーナス払いもなしでいければ…」
- 「値引き交渉が苦手だし…」
- 「ディーラーを回るのは大変…」
- 「売り込まれそうで心配だ…」
- 「でも、最安値で手に入れたいし…」
などなど、悩みは尽きませんよね。
そんな、あなたに、ピッタリの裏ワザをご紹介します!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでたった30万円だった下取り価格が、
買取業者では「80万円」になることも
多々あります。
その秘密は・・・
業者同士で、競争してもらうこと!!
一括査定サイトを使うことで、
国内大手下取り会社最大8社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります!!
<よく見られている記事はこちら>