CR-V(ホンダ)新型の人気色・ボディカラーとは!2018最新版

新型CRVのカラー

「下取りは、一括査定サイトに!」

 

ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることもよくあります。

その秘密は、「買取業者同士で、競争してもらう」こと!!

一括査定サイトを使うだけで、最大8社の国内最大級の下取り会社が、あなたの車の買取価格を競ってくれるので・・・

買取価格が大幅にUP!!

\わずか30秒で簡単/新型車種査定はこちら

ホンダCR-V(CRV)が、8月30日に待望の復活をします。

新型CR-Vを選ぶときに、ポイントになるのが、ボディーカラーですよね。

今回用意されているカラーは、全6色です。

新型CR-Vのボディーカラーについてまとめました。

インテリアカラーも種類があるので、併せてまとめてみました。

目次
<スポンサードリンク>

新型CR-Vのボディーカラー全6色 

新型CR-Vは、北米では全9色用意され販売されています。

しかし、今回、国内向け発売されるカラーは、全6色となる見込みです。

カラーバリエーションは、最近の車にしては少ない感もありますが・・・

不人気色ばかりを揃えても意味がないので、無駄を省いた6色としているのでしょう。

プラチナホワイトパール

CRVプラチナホワイトカラー

引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

ホンダと言えばホワイトが王道です。

この「プラチナホワイトパール」はオプションカラーになっているので、37,800円アップです。

この色は、人気なので下取りの際にも有利に運ぶカラーです。

ルナシルバーメタリック

crvルナカラー引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

シルバーは、ホワイトに次ぐ人気のカラーです。

シルバーのボディーカラーなら、どんな車でも違和感が出ないんです。

また、シルバーは、汚れが目立ちにくい色でもあります。

更に、洗車のときについてしまった小さな傷も目立ちにくいんです。

このあたりの実用性の高さも人気の理由でしょう。

CR-Vに長く乗る場合でも、シルバーは、飽きがこない色といっていいのではないでしょうか。

クリスタルブラックパール

クリスタルcrv引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

「クリスタルブラックパール」は、おしゃれな漆黒です。

ホンダの人気車種のオデッセイにも採用されていて、非常に人気がある色です。

ブラックの中にパールを入れる事で、硬質な輝きを発し、車全体に落ち着きを出します。

実は、このクリスタルパールは、中古車市場もホワイトパールに次ぐ人気のカラーなんです。

下取りに出すときには、有利になるカラーなんです。

ルーセブラックメタリック

crvルーセブメタリック色引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

「ルーセブラックメタリック」とは、あまり耳にしない色の名前ですよね。

イメージとしては、紫がかったブラックカラーです。

ヴェゼルに、設定色があり、日の光に当たり方によって、「明るい部分は、紫がかった色に見え、影の部分が、黒く見える」特殊な色です。

この色は、オプションカラーとなっており、通常より37,800円アップとなっています。

ヴェゼルでは、この色が人気色となっています。

明るさによって変化する特別な色なので、実際に見なければ、色のイメージがしずらいんです。

この色を検討する方は、必ず、ディーラーで現車を確認してから決めた方が良いでしょう。

ミッドナイトブルービームメタリック

cvrミッドナイトブルー引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

「ミッドナイトブルービームメタリック」は、既に、フィット、シャトル、ヴェゼルで採用されている色です。

街中やディーラーで、見たことがある方も多いでしょう。

色合いとしては、かなりダークな青です。

大人の印象が強く、男性にファンが多いカラーとなっています。

プレミアムクリスタルレッドメタリック

crvカラーレッド引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

「プレミアムクリスタルレッドメタリック」は、HR-Vのカラーの中で、一番明るく派手な印象を与える色です。

オプションカラーなので、この色を選ぶためには、59,400円がプラスで必要です。

この価格は、断トツの高さですが、値段が高いには理由があります。

その理由は、その塗装技術です。

「プレミアムクリスタルレッドメタリック」は、3つの色を重ね合わせ、陰影感と色鮮やかさを併せ持った特別塗装色となっています。

日の当たる所では、はっきりとした艶のある赤が強調されます。

一方、影となる部分は、メタリックの光沢を抑え濃いめの赤を協調し、落ち着いた色合いになる工夫がされています。

「プレミアムクリスタルレッドメタリック」は、CR-Vのデザインをより立体感あるように見せる事ができるんです。

派手な色でありながら、上品に見せる工夫がされています。

CR-V以外の車種では、フィット、ヴェゼル、NSXにも採用されています。

この色は、女性の方に絶大な人気を誇ります。

<スポンサードリンク>

インテリアカラー

シートカラーは、ベースグレードは、ファブリックシートの黒です。

上位グレードでは、本皮シート(ブラック、またはブラウン)から選ぶことができます。

海外仕様では、ラインナップされていた白の本革シートは、国内仕様では、選べないのが残念です。

新型CR-Vの内装は、レザーをふんだんに使用した黒基調のデザインとなっています。

高級感のあふれるブラックやブラウンのシートが、マッチしています。

ブラック(ファブリックシート)

CRVファブリックシート

引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

ファブリックシートのブラックカラーは、ベースグレードに標準で装備されるシートです。

HR-Vの内装が、黒のデザインなので、ファブリックシートも違和感がありません。

ファブリック素材の良い所は、通気性が良く耐久性に優れているところです。

ブラック(本革シート)

CRVブラックレザーシート

引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

本革シートのブラックは、CR-Vの内装色の黒レザーと相まって、非常に高級感のある色合いとなっています。

ドアパネルなどをシルバーモールとウッド調パネルと選べるので、本革の黒シートを選んだらモールカラーはシルバーが似合うでしょう。

ブラウン(本革シート)

CRVカラーブラウン

引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/new/

シートには、本革のブラウンを選ぶことができます。

ブラウンのシートを選択したら、室内の装飾にはウッドパネルを選択したいところですね。

シートのブラウンとウッドパネルの木目がCR-Vの高級感を一層引き立ててくれます。

<スポンサードリンク>

新型CR-Vカラーのまとめ

用意されている新型CR-Vのボディーカラーは、ホンダの人気色を上手く集めています。

どの色も捨てがたいので、選ぶ際には悩んでしまうでしょう。

また、室内の色は、高級感のある黒基調で、乗る人を優雅な世界に引き込んでくれます。

元々新型CR-Vは、海外でデザインの評判が高く、そのデザインに負けない素晴らしいカラーを用意しています。

このクラスには、エクストレイル、CX-5、ハリアーなど強豪がひしめいていますが、CR-Vのインテリアの質感は、ブラックカラーを上手く採用し他のクラスを圧倒しています。

新型車種を「50万円」も安く購入する裏技とは?

  • 「新型車種は…ちょっと高い…」
  • 「頭金のお金が…」
  • 「ボーナス払いもなしでいければ…」
  • 「値引き交渉が苦手だし…」
  • 「ディーラーを回るのは大変…」
  • 「売り込まれそうで心配だ…」
  • 「でも、最安値で手に入れたいし…」

などなど、悩みは尽きませんよね。

そんな、あなたに、ピッタリの裏ワザをご紹介します!

 

<下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!>

ディーラーでたった30万円だった下取り価格が、

買取業者では「80万円」になることも

多々あります。

その秘密は・・・

業者同士で、競争してもらうこと!!

一括査定サイトを使うことで、

国内大手下取り会社最大8社が

あなたの車の買取価格を

競ってくれるので、

結果的に値段が吊り上がります!!

 

\無料で簡単査定のチャンスは今/新型車種査定はこちら

<スポンサードリンク>
シェアお願いします!
目次
閉じる